RWB 964 IDLERS #319 NATTY DREAD JR 【DPLS×RWB 1/64】
2020/10/28
【記事番号1594】

今回ご紹介するのは、DPLS×RWB 1/64スケール 【RWB 964 IDLERS #319 NATTY DREAD JR】 です。
東京オートサロン2020会場で発売されたRWB公式のミニカーになります。
先にご紹介している「#08 SWEET JANE」「#91 VERONIKA」「#99 BEPOHNKA」同様に生産台数はシリアル入りの1500台になります。
4種類中、この商品のみ東京オートサロン会場限定品となっており、価格が500円高い設定になっていました。
販売ブースにもこのモデルの実車両が展示されていて、一押しのモデルだったのでしょう。
パッケージは4種類ともに2020 TOKYO AUTO SALON LIMITED EDITIONと記載されている半面、下側には日本語表記で東京モーターショー限定版と記載され、日本語が苦手な方が作った商品なのかなと想像されます。
合わせて、この4台と同時に販売されていたパーキングジオラマもご紹介しておきましょう。

こちらは限定100個、販売価格は5,000円でしたが、ブースで10,000円以上グッズ購入しないと販売しませんとのことで、ミニカーと合わせて購入したい場合は15,000円も要らないものを購入しなくてはならず、入手を断念した方も多かったようです。
後半に詳細画像を載せておきます。
引き続き、画像でお楽しみください。
【RWB ポルシェ 964】














【RWB LIMITED EDITION PARKING SET】





左サイドにはタイヤラック、パレット上に911のバンパー、パイロンが設置。すべて固定されてます。


正面右側にはタイヤとドラム缶が設置されてます。

背面も抜かりなく印刷されています。




閲覧頂きありがとうございました(^-^)
↓アクセス調査中なので、この記事を見たよという方は下の画像をクリックお願いします。

にほんブログ村

今回ご紹介するのは、DPLS×RWB 1/64スケール 【RWB 964 IDLERS #319 NATTY DREAD JR】 です。
東京オートサロン2020会場で発売されたRWB公式のミニカーになります。
先にご紹介している「#08 SWEET JANE」「#91 VERONIKA」「#99 BEPOHNKA」同様に生産台数はシリアル入りの1500台になります。
4種類中、この商品のみ東京オートサロン会場限定品となっており、価格が500円高い設定になっていました。
販売ブースにもこのモデルの実車両が展示されていて、一押しのモデルだったのでしょう。
パッケージは4種類ともに2020 TOKYO AUTO SALON LIMITED EDITIONと記載されている半面、下側には日本語表記で東京モーターショー限定版と記載され、日本語が苦手な方が作った商品なのかなと想像されます。
合わせて、この4台と同時に販売されていたパーキングジオラマもご紹介しておきましょう。

こちらは限定100個、販売価格は5,000円でしたが、ブースで10,000円以上グッズ購入しないと販売しませんとのことで、ミニカーと合わせて購入したい場合は15,000円も要らないものを購入しなくてはならず、入手を断念した方も多かったようです。
後半に詳細画像を載せておきます。
引き続き、画像でお楽しみください。
★スポンサーリンク★
【RWB ポルシェ 964】










RWB PORSCHE 964 IDLERS #319 NATTY DREAD JR
カテゴリ:PORSCHE (DPLS)
メーカー:DPLS×RWB
自動車メーカー:PORSCHE
車種:911
型式:964型
仕様:RAUH-Welt BEGRIFF(RWB)
スケール:1/64
カラー:WHITE
JANコード: 806149317111
定価(税込):4,000円
国内発売日:2020年1月
各項目の青色の文字をクリックすると関連記事が表示されます。
カテゴリ:PORSCHE (DPLS)
メーカー:DPLS×RWB
自動車メーカー:PORSCHE
車種:911
型式:964型
仕様:RAUH-Welt BEGRIFF(RWB)
スケール:1/64
カラー:WHITE
JANコード: 806149317111
定価(税込):4,000円
国内発売日:2020年1月
各項目の青色の文字をクリックすると関連記事が表示されます。




【RWB LIMITED EDITION PARKING SET】





左サイドにはタイヤラック、パレット上に911のバンパー、パイロンが設置。すべて固定されてます。


正面右側にはタイヤとドラム缶が設置されてます。

背面も抜かりなく印刷されています。




閲覧頂きありがとうございました(^-^)
↓アクセス調査中なので、この記事を見たよという方は下の画像をクリックお願いします。
にほんブログ村
【スポンサーリンク】