ignition model 1/64 トヨタ スープラ (JZA80) RZ レッド MAX織戸仕様 【IG1862】
2020/07/12
【記事番号1551】

今回ご紹介するのは、イグニッションモデル 1/64スケール 【IG1862 トヨタ スープラ (JZA80) RZ レッド】 です。
【メーカー説明】
MAX織戸仕様のスープラは1/18スケール、1/43スケールは入手しておりましたが、この1/64に関しては、いろいろと思うところがあり未入手でした。
リリースされた順番も問題があり、1/18スケールを入手した後に1/43スケールを入手することになったため、クオリティに見劣りを感じてしまい、さらにそこから1/64スケールのダイキャストモデルを追加購入するのはどうかなと感じてしまったのです。
そんな背景から何故今購入したのかというと、「たまたま送料無料になる条件に価格が足りなかったときに見つけた」といった理由。
そうなんです、ついでに買っただけで欲しくて買ったわけではないんです。
ということで、思い入れ無く購入してしまったミニカーとしてのレビューをしても辛口評価になってしまいますので、画像でご判断いただくのが良いかと思います。
ちなみに、傷や異物の除去といった画像修正は、TLVの3倍の時間が掛かったということだけはお伝えしておきます。
【トヨタ スープラ (JZA80) RZ】











台座のプレート


このモデル、何か物足りないと思っていたのですが、エアロパーツやホイールのロゴが省略されているので、カラー的に赤と黒の2色になってしまっているんですよね。
実車同様に、ADVANやRIDOXなどの白いロゴが各所に入っていたら、良いアクセントになって、もっとカッコ良かったと思うんですけどね、残念!
しかし、この難しい曲面デザインをこのスケールで忠実かつオリジナルのデフォルメを加えて再現出来ているのは、やはりイグニッションモデルというブランドならではのものだと思います。
1/64スケールのA80スープラの中で、No.1のクオリティだということは間違いないと思います。
このクオリティで2,500円で買えるならもっと売れるんでしょうけど、さすがに税込み4,000円超えは躊躇してしまいます。
ダイキャストモデルは金型の減価償却といった課題をクリアしなくてはならないので、いかに数を売るかといったことになるかと思いますが、カラフルなカラーバリエーションを増やしたところで、すぐに飽きられてしまいます。
現に今まで数多く購入してきた層が飽きてしまっている現状からも、今の販売方法では先が見えていると思います。
部品の取り付け強度などはしっかりしていますから、量販店向けとして高級感を演出する立派なケースや台座などを廃して、MINI GTやTLVのような簡素化したパッケージで、安価なモデルをリリースするなども検討してほしいですね。
ケース付きのモデルはシリアル入りで数量限定販売するなどすれば、高級志向のコレクターとの住み分けも出来るので良いと思うんですけどね。
久々にこのメーカーの商品を購入したので思うところを述べてみました。
閲覧頂きありがとうございました(^-^)
↓アクセス調査中なので、この記事を見たよという方は下の画像をクリックお願いします。

にほんブログ村

今回ご紹介するのは、イグニッションモデル 1/64スケール 【IG1862 トヨタ スープラ (JZA80) RZ レッド】 です。
【メーカー説明】
MAX織戸氏の愛車「RIDOX スープラ RZ(JZA80)」を1/64スケールダイキャストモデルで再現。
アドバンレーシングGTタイプ19インチホイール装着。
カーボンボンネット、大径マフラー、GTウィング仕様。
実車の3Dスキャニング取材から、ボディ形状、内装に至るまで実車同様に再現。
ボディは金属素材のダイキャスト製とし、シャーシ・内装部品・ホイールはABS樹脂、ケースカバーは傷がつきにくく耐久性の高いポリカーボネート樹脂、タイヤは天然ゴム素材となります。
カーボン調のABS製台座にアルミプレートを採用し、台座には赤ステッチと「LIMITEDPRODUCTION」をプリント。
スモールスケールながら高級感を演出しました。
アドバンレーシングGTタイプ19インチホイール装着。
カーボンボンネット、大径マフラー、GTウィング仕様。
実車の3Dスキャニング取材から、ボディ形状、内装に至るまで実車同様に再現。
ボディは金属素材のダイキャスト製とし、シャーシ・内装部品・ホイールはABS樹脂、ケースカバーは傷がつきにくく耐久性の高いポリカーボネート樹脂、タイヤは天然ゴム素材となります。
カーボン調のABS製台座にアルミプレートを採用し、台座には赤ステッチと「LIMITEDPRODUCTION」をプリント。
スモールスケールながら高級感を演出しました。
MAX織戸仕様のスープラは1/18スケール、1/43スケールは入手しておりましたが、この1/64に関しては、いろいろと思うところがあり未入手でした。
リリースされた順番も問題があり、1/18スケールを入手した後に1/43スケールを入手することになったため、クオリティに見劣りを感じてしまい、さらにそこから1/64スケールのダイキャストモデルを追加購入するのはどうかなと感じてしまったのです。
そんな背景から何故今購入したのかというと、「たまたま送料無料になる条件に価格が足りなかったときに見つけた」といった理由。
そうなんです、ついでに買っただけで欲しくて買ったわけではないんです。
ということで、思い入れ無く購入してしまったミニカーとしてのレビューをしても辛口評価になってしまいますので、画像でご判断いただくのが良いかと思います。
ちなみに、傷や異物の除去といった画像修正は、TLVの3倍の時間が掛かったということだけはお伝えしておきます。
★スポンサーリンク★
【トヨタ スープラ (JZA80) RZ】











台座のプレート
Toyota Supra (JZA80) RZ
カテゴリ:TOYOTA (イグニッションモデル)
メーカー:TK.company
ブランド:ignition model
品番:IG1862
自動車メーカー:TOYOTA
車種:Supra
グレード:RZ
仕様:RIDOX
スケール:1/64
カラー:RED
JANコード: 4573448888623
定価(税別):3,700円
発売日:2020年3月
各項目の青色の文字をクリックすると関連記事が表示されます。
カテゴリ:TOYOTA (イグニッションモデル)
メーカー:TK.company
ブランド:ignition model
品番:IG1862
自動車メーカー:TOYOTA
車種:Supra
グレード:RZ
仕様:RIDOX
スケール:1/64
カラー:RED
JANコード: 4573448888623
定価(税別):3,700円
発売日:2020年3月
各項目の青色の文字をクリックすると関連記事が表示されます。


このモデル、何か物足りないと思っていたのですが、エアロパーツやホイールのロゴが省略されているので、カラー的に赤と黒の2色になってしまっているんですよね。
実車同様に、ADVANやRIDOXなどの白いロゴが各所に入っていたら、良いアクセントになって、もっとカッコ良かったと思うんですけどね、残念!
しかし、この難しい曲面デザインをこのスケールで忠実かつオリジナルのデフォルメを加えて再現出来ているのは、やはりイグニッションモデルというブランドならではのものだと思います。
1/64スケールのA80スープラの中で、No.1のクオリティだということは間違いないと思います。
このクオリティで2,500円で買えるならもっと売れるんでしょうけど、さすがに税込み4,000円超えは躊躇してしまいます。
ダイキャストモデルは金型の減価償却といった課題をクリアしなくてはならないので、いかに数を売るかといったことになるかと思いますが、カラフルなカラーバリエーションを増やしたところで、すぐに飽きられてしまいます。
現に今まで数多く購入してきた層が飽きてしまっている現状からも、今の販売方法では先が見えていると思います。
部品の取り付け強度などはしっかりしていますから、量販店向けとして高級感を演出する立派なケースや台座などを廃して、MINI GTやTLVのような簡素化したパッケージで、安価なモデルをリリースするなども検討してほしいですね。
ケース付きのモデルはシリアル入りで数量限定販売するなどすれば、高級志向のコレクターとの住み分けも出来るので良いと思うんですけどね。
久々にこのメーカーの商品を購入したので思うところを述べてみました。
閲覧頂きありがとうございました(^-^)
↓アクセス調査中なので、この記事を見たよという方は下の画像をクリックお願いします。
にほんブログ村
【スポンサーリンク】