おぢろぐ ~ミニカー&模型ブログ~ ozilog

レビュー! F9 The Fast Saga ワイルド・スピード / GR スープラ 【ドリームトミカ SP】

2020/05/31
FAST & FURIOUS (トミカ)
【記事番号1479】

200525170.jpg


今回ご紹介するのは

ドリームトミカ SP

F9 The Fast Saga

ワイルド・スピード / GRスープラ


2019年7月20日(土)に

通常トミカシリーズとしては初の

ワイルドスピード BNR34 スカイライン GT-R

がリリースされて約10か月

この2020年5月30日(土)に

同シリーズのバリエーションとして

A80スープラと共に

限定版のSP品番として

GRスープラもリリースされました


200525006.jpg



専用金型を投入してきた

A80と同じ価格での販売ということで

きっと通常品の

ただの色変えバージョン

なんてことはないでしょうから

画像でチェックしていきましょう



★スポンサーリンク★







まずはホームポジション

左前方から

200525135.jpg


VeilSide Fortune 7

彷彿させるカラーリング

バンパー開口部は

ブラックアウトされています


この部分は450円の通常品でも

処理されているので

手抜きは許されません




次に左側面を見てみましょう

200525136.jpg

フロントピラーから

サイドウインドウ下部まで

ブラックに塗られています


この部分も通常品同様の仕様です


200525137.jpg




200525138.jpg

斜め後方アングルから見ると

この車の複雑なボディ形状が分かりますね




200525139.jpg





200525140.jpg





200525142.jpg

希望として

この車の顔の特徴とも言える

ヘッドライトは

別パーツとして

設計してほしかったかなと


別パーツならば

通常品はコスト的に単色だったとしても

こういった特別モデルで

クリアパーツ化して

差別化することも

可能だったと思います



200525143.jpg


トヨタマーク

車名ロゴ

GRエンブレム

これも通常品に準じたものです


200525145.jpg

さすがに

このボディ形状は

ミラーなしでの

自立は不可能でしたので

ジャッキ出動!



200525146.jpg


通常品と同じシャーシのため

他の2台とは異なり

スケールが1/60であることが分かります

Fast & Furious / GR SUPRA
カテゴリFAST & FURIOUS (トミカ)
メーカーTAKARATOMY
自動車メーカーTOYOTA
車種GR SUPRA
型式DB
仕様FAST & FURIOUS
年式2019年
品番:SP
スケール1/60
カラーORANGE
JANコード:4904810614470
定価(税別):700円
発売日2020年5月30日(土)

各項目の水色の文字をクリックすると関連記事が表示されます。



200525073.jpg




結局のところ

通常品とのクオリティの差も無く

ただの色変更仕様でしたね


SP

に釣られましたね




↓ランキング参加中ですのでクリックお願いします!
にほんブログ村 コレクションブログへ
にほんブログ村




【スポンサーリンク】

nekogumioz3
Admin: nekogumioz3
訪問有難うございます。

ミニカー収集、鉄道模型(16番HO)、メダカブリードが趣味です。


我が家にあるトミカ、ホットウィール、1/64~1/18スケールのミニカー等のコレクションを保管しておくだけでは勿体ないので管理を兼ねて少しづつブログに掲載していこうと立ち上げました。

長めの文章ではなく画像中心に楽しんで頂けるように心掛けてます。


2017年8月開始

更新情報は⇒公式ツイッターアカウント
@nekogumioz3
FAST & FURIOUS (トミカ)