チャージカラーを意識? 新作 ホットウィール 【マツダ サバンナ RX-7】 開封画像レビュー
2020/05/09
【記事番号1450】

今回ご紹介するのは、ホットウィール ベーシックカー アソート 「スピード・ブラー」 から 【マツダ サバンナ RX-7】 です。
カラーリングはオリジナルのようですが、ベースのオレンジとボンネットからルーフ・ドアにかけての点線は、かつてのレナウンチャージカラーを意識していると思えるものとなっています。
ボディはオーバーフェンダーとレーシングスポイラーの装着された仕様になっています。
【ホットウィール公式サイト説明】
「入手記録」ということで以下、画像でご紹介していきます。
【マツダ サバンナ RX-7】










MAZDA SAVANNA RX-7
カテゴリ:MAZDA (マテル)
メーカー:MATTEL
キーワード:HOTWHEELS
アソート:2020 BASIC CAR
追番:130/250
品番:GHD32-D7C5
シリーズ:SPEED BLUR
シリーズ追番:5/5
カラー:ORANGE
JANコード:027084120134
発売日:2020年5月2日(土)
定価(税抜き):300円
各項目の水色の文字をクリックすると関連記事が表示されます。
閲覧頂きありがとうございました(^-^)
↓アクセス調査中なので、この記事を見たよという方は下の画像をクリックお願いします。

にほんブログ村

今回ご紹介するのは、ホットウィール ベーシックカー アソート 「スピード・ブラー」 から 【マツダ サバンナ RX-7】 です。
カラーリングはオリジナルのようですが、ベースのオレンジとボンネットからルーフ・ドアにかけての点線は、かつてのレナウンチャージカラーを意識していると思えるものとなっています。
ボディはオーバーフェンダーとレーシングスポイラーの装着された仕様になっています。
【ホットウィール公式サイト説明】
1978年に登場したマツダRX-7の初代モデルをモチーフにした1台。
レース用に、オーバーフェンダーや大型の前後スポイラーで武装したスタイルにモディファイされている。
同じ仕様のレースカーが、1979年にアメリカで行われたデイトナ24時間で優勝している。
レース用に、オーバーフェンダーや大型の前後スポイラーで武装したスタイルにモディファイされている。
同じ仕様のレースカーが、1979年にアメリカで行われたデイトナ24時間で優勝している。
「入手記録」ということで以下、画像でご紹介していきます。
★スポンサーリンク★
【マツダ サバンナ RX-7】










MAZDA SAVANNA RX-7
カテゴリ:MAZDA (マテル)
メーカー:MATTEL
キーワード:HOTWHEELS
アソート:2020 BASIC CAR
追番:130/250
品番:GHD32-D7C5
シリーズ:SPEED BLUR
シリーズ追番:5/5
カラー:ORANGE
JANコード:027084120134
発売日:2020年5月2日(土)
定価(税抜き):300円
各項目の水色の文字をクリックすると関連記事が表示されます。
閲覧頂きありがとうございました(^-^)
↓アクセス調査中なので、この記事を見たよという方は下の画像をクリックお願いします。
にほんブログ村
【スポンサーリンク】