クレヨンしんちゃん ケツだけ歩き隊 全6種【バンダイ ガシャポン】
2020/04/21
【記事番号1428】

今回ご紹介するのは、バンダイ ガシャポンシリーズより 「クレヨンしんちゃん ケツだけ歩き隊 全6種」です。
たまにはカテゴリーの違うものも【番外編】として取り上げてみようと思います。
最近はミニカーなどのタイヤのあるもの以外に、こういったガチャガチャ系のグッズも集めていたりします。
このようなキャラクターのフィギュアなどは、同スケールに近いミニカーなどと飾るのも、単調になりがちなディスプレイの「良いアクセント」になるのでオススメです。
ちなみに我々の世代ですと、子供のころは「ガチャガチャ」って呼んでいましたが、いつからか「ガシャポン」と呼ばれるようにもなりましたね。
この「ガシャポン」という呼び名はバンダイの登録商標らしいので、ほかのメーカーの商品はやはり「ガチャガチャ」なのですかね。
カプセルトイは最近ブームが再来しているようで、ミニカー系、アニメキャラクター系のほか、何気ない日常に有るものをカプセルサイズに収めてしまったものなど、多彩なジャンルの商品が日々登場しています。
どの店にいつ入荷するのかも分からないので、見つけた時に回さないと翌日には無くなっていたりもします。
いつも回すときには、〇〇が出るまで回そうと決めるのですが、このシリーズならば、とりあえずしんちゃんが出るまでは回しますよね。
ただ、何故か今回は全然出てこなくて、気づいた時には主役以外が各2体ずつ揃っている状態に。
しかも、よくわからない「サル」が4体も!
大きさですが、座った状態で全高はおよそ30㎜前後で、サルは全高40㎜程です。
てことで最終的には1回300円のガチャを20回以上回して揃えてきました。
しんちゃんだけで良いやと思っていたものが、まさかのコンプリートという結果になりました。
それでは「入手記録」ということで以下、画像でご紹介していきます。
【1.しんちゃん】
【2.かざまくん】
【3.ネネちゃん】
【4.ボーちゃん】
【5.まさおくん】
【6.サル】
次回番外編につきましては、アクセス状況を見て検討します!
閲覧頂きありがとうございました(^-^)
↓下の画像(ヤル気スイッチ)をクリックお願いします。

にほんブログ村

今回ご紹介するのは、バンダイ ガシャポンシリーズより 「クレヨンしんちゃん ケツだけ歩き隊 全6種」です。
たまにはカテゴリーの違うものも【番外編】として取り上げてみようと思います。
最近はミニカーなどのタイヤのあるもの以外に、こういったガチャガチャ系のグッズも集めていたりします。
このようなキャラクターのフィギュアなどは、同スケールに近いミニカーなどと飾るのも、単調になりがちなディスプレイの「良いアクセント」になるのでオススメです。
ちなみに我々の世代ですと、子供のころは「ガチャガチャ」って呼んでいましたが、いつからか「ガシャポン」と呼ばれるようにもなりましたね。
この「ガシャポン」という呼び名はバンダイの登録商標らしいので、ほかのメーカーの商品はやはり「ガチャガチャ」なのですかね。
カプセルトイは最近ブームが再来しているようで、ミニカー系、アニメキャラクター系のほか、何気ない日常に有るものをカプセルサイズに収めてしまったものなど、多彩なジャンルの商品が日々登場しています。
どの店にいつ入荷するのかも分からないので、見つけた時に回さないと翌日には無くなっていたりもします。
いつも回すときには、〇〇が出るまで回そうと決めるのですが、このシリーズならば、とりあえずしんちゃんが出るまでは回しますよね。
ただ、何故か今回は全然出てこなくて、気づいた時には主役以外が各2体ずつ揃っている状態に。
しかも、よくわからない「サル」が4体も!
大きさですが、座った状態で全高はおよそ30㎜前後で、サルは全高40㎜程です。
てことで最終的には1回300円のガチャを20回以上回して揃えてきました。
しんちゃんだけで良いやと思っていたものが、まさかのコンプリートという結果になりました。
それでは「入手記録」ということで以下、画像でご紹介していきます。
★スポンサーリンク★
【1.しんちゃん】
【2.かざまくん】
【3.ネネちゃん】
【4.ボーちゃん】
【5.まさおくん】
【6.サル】
次回番外編につきましては、アクセス状況を見て検討します!
閲覧頂きありがとうございました(^-^)
↓下の画像(ヤル気スイッチ)をクリックお願いします。
にほんブログ村
【スポンサーリンク】