おぢろぐ ~ミニカー&模型ブログ~ ozilog

LV-N196a ニッサン スカイライン 4ドア スポーツセダン GTS-t Type M (89年式) レッド 【トミカリミテッドヴィンテージネオ 1/64】

2020/03/28
NISSAN (TLV-N)
【記事番号1402】

200307185.jpg


今回ご紹介するのは、トミカリミテッドヴィンテージネオ 1/64 「LV-N196a ニッサン スカイライン 4ドア スポーツセダン GTS-t Type M (89年式) レッド」です。


【メーカー説明】
●魅力満載!平成初頭の名車たち
●前後ライトなど細部にも注目!
●32はGT-R だけじゃない!4ドアのモデル化

様々な名車が誕生し、日本車史上のヴィンテージ・イヤーといわれる1989年。
平成元年でもあるこの年は、毎月のように新車が現れ、そのどれもが話題をさらう実力を持ったクルマたちでした。
その代表格が、5月に発売された8代目スカイライン。
いまではR32という形式名の方が有名ですが、走りの良さを追い求めてボディサイズを小型化、当時最先端の4輪マルチリンク・サスペンションを筆頭としたメカニズムなど注目の要素はたくさんありました。
もちろんGT-Rの復活が騒がれましたが、ちょっと気の利いたファミリーカーとしてスカイラインのセダンを選ぶ家庭も多かった時代です。

デビュー当時から話題となり、平成の名車として語り継がれるR32型スカイラインですが、4ドアのミニチュアカーとしての製品化はあまり多くなく、1/64スケールではTLV-NEOが初のモデル化です。

今回は、初期型の最高性能版GTS-t Type Mを製品化。ヘッドライト内側の再現にも注力し、今回はプロジェクター・ヘッドライトとしました。
TLVではこれからも平成初頭の名車たちにスポットを当てていきますので、ご期待ください。




「入手記録」ということで以下、画像でご紹介していきます。



★スポンサーリンク★






【ニッサン スカイライン 4ドア スポーツセダン GTS-t Type M】

200307180.jpg

200307181.jpg

200307182.jpg

200307183.jpg

200307184.jpg

200307185.jpg

200307186.jpg

200307187.jpg

200307188.jpg

200307189.jpg


200307190.jpg

200307191.jpg

200307192.jpg

200307193.jpg




NISSAN SKYLINE GTS-t Type M
カテゴリNISSAN (TLV-N)
メーカーTOMYTEC
スケール1/64
シリーズTOMICA LIMITED VINTAGE NEO
シリーズ追番:LV-N196a
カラーRED
JANコード:4543736302285
発売日2020年2月
定価(税抜き):2,400円

各項目の水色の文字をクリックすると関連記事が表示されます。






閲覧頂きありがとうございました(^-^)




↓アクセス調査中なので、この記事を見たよという方は下の画像をクリックお願いします。
にほんブログ村 コレクションブログへ
にほんブログ村





【スポンサーリンク】

nekogumioz3
Admin: nekogumioz3
訪問有難うございます。

ミニカー収集、鉄道模型(16番HO)、メダカブリードが趣味です。


我が家にあるトミカ、ホットウィール、1/64~1/18スケールのミニカー等のコレクションを保管しておくだけでは勿体ないので管理を兼ねて少しづつブログに掲載していこうと立ち上げました。

長めの文章ではなく画像中心に楽しんで頂けるように心掛けてます。


2017年8月開始

更新情報は⇒公式ツイッターアカウント
@nekogumioz3
NISSAN (TLV-N)