【祝 トミカ50th】 2020年元旦発売のトミカレビュー 【イオン/ イトーヨーカドー / トイザらス】
2020/01/01
【記事番号1307】

2020年明けましておめでとうございます!
本年も緩く更新して参りますので、何卒宜しくお願い申し上げます。
さて、今年も元旦早々にトミカが発売になりましたね。
本来ならば元旦はお金を使わないで過ごすことにしているのですが、何故か今朝6時半に目覚ましが鳴ってしまったんですね。
せっかく早起きしたので、「初日の出でも見に行くか」とカーテンを開けると、そこには無限に広がる分厚い雲。
ということで、そのまま布団に戻ると寝正月の始まりになってしまうので、仕方なく元旦のみ8時から営業しているイオンに向かうことに。
最近はイオン限定トミカについては、発売日から数日間売り切れることもなくなったので、わざわざ元旦から行かなくても良かったのですが、何かやらないと勿体無い!ということでドライブがてらという名目で行ってきました。
今回、元旦に発売になったトミカは、イオン・イトーヨーカドー・トイザらス・アピタの4種類で、アピタのみ地元には無いので後日入手予定です。
ということで、今日購入してきた3台を画像にてご紹介していきます。
先日もお伝えしましたとおり、PCがダメになったので古いPCで環境を作り直したので、今までのような画像補正が出来ていないため、実際の色合いと異なって見えるかもしれませんが、PC復活までの間、ご容赦頂ければと思います。
以下、画像でご紹介していきます。
【イオンオリジナル トミカ】








AEON MALL BUS
カテゴリ:TOMICA トミカ
メーカー:TAKARATOMY
品番:NO.48
カラー:AEON MALL
JANコード:4904810143055
スケール:1/138
発売日:2020年1月1日(水)
定価(税込):770円
オススメ度:☆☆☆★★
クオリティ:☆☆☆☆☆
満足度:☆☆☆☆☆
今回から個人的観点からのオススメ度・対価的クオリティ・満足度を星の数で表現してみることにしました。
まずオススメ度ですが、バスの場合は好みが有るかと思いますので真ん中ランクの「星3個」。
次にクオリティに関しては、いつもならばシールで再現しそうなところを、全て印刷(行先表示は除く)で仕上げてきてます。これは文句無く「星5個」ですね。
ということで満足度に関しても「星5個」です!
【イトーヨーカドーオリジナル トミカ】








スバル インプレッサ WRX STI 4door
カテゴリ:TOMICA トミカ
メーカー:TAKARATOMY
品番:--
カラー:トリコロール
JANコード:4904810143215
スケール:1/67
発売日:2020年1月1日(水)
定価(税込):770円
オススメ度:☆☆★★★
クオリティ:☆☆☆★★
満足度:☆☆★★★
まずオススメ度ですが、不人気な金型のリサイクルで限定にすれば売れるだろうと割り当てられただけにしか思えない点、車種的に将来性も期待できないことから「星1個」、でもスバリストは買うのでオマケして「星2個」。
次にクオリティに関しては、全て印刷で仕上げてきてクオリティも抜群で「星4個」としたいところでしたが、塗装下地のツブツブが有ったので減点して「星3個」ですね。
満足度に関しては、記念すべき50周年パッケージで、元旦発売なのに何故この廃盤車なの?ということで「星2個」です!
とはいうものの、広告で限定50台、お一人様一台と書かれていたからか、朝から多くの大人たちが寒い中並んでいましたので、限定となれば車種とか何でも良いんだなとも思いました。
【トイザらスオリジナル トミカ】









トヨタ C-HR
カテゴリ:TOMICA トミカ
メーカー:TAKARATOMY
品番:--
カラー:ヨーロッパカラー
JANコード:4904810613886
スケール:1/64
発売日:2020年1月1日(水)
定価(税込):769円
オススメ度:☆☆☆★★
クオリティ:☆☆☆★★
満足度:☆★★★★
まずオススメ度ですが、現行車種のカラーバリエーションで、人気のC-HRということで「星5個」といいたいところですが、限定の割に地味なチョイスでプレミアは期待出来なことから普通評価の「星3個」。
次にクオリティに関しては、ワインレッドにブラックルーフの組み合わせで発色も良く、各ロゴなどもタンポ印刷で表現されているので「星5個」と行きたいところでしたが、リアゲートの角の塗装が剥げていたので、減点して「星3個」ですね。
満足度に関しては、とりあえず買っておくかの普通評価「星3個」からの、塗装が剥げていたので「星1個」です!
以上、個人的辛口な評価になっているかと思いますが、マイナス面のレビューも無いと今後の改善に繋がっていかないと思うので、有りのまま、思うままに書くことにしました。
閲覧頂きありがとうございました(^-^)
↓アクセス調査中なので、この記事を見たよという方は下の画像をクリックお願いします。

にほんブログ村

2020年明けましておめでとうございます!
本年も緩く更新して参りますので、何卒宜しくお願い申し上げます。
さて、今年も元旦早々にトミカが発売になりましたね。
本来ならば元旦はお金を使わないで過ごすことにしているのですが、何故か今朝6時半に目覚ましが鳴ってしまったんですね。
せっかく早起きしたので、「初日の出でも見に行くか」とカーテンを開けると、そこには無限に広がる分厚い雲。
ということで、そのまま布団に戻ると寝正月の始まりになってしまうので、仕方なく元旦のみ8時から営業しているイオンに向かうことに。
最近はイオン限定トミカについては、発売日から数日間売り切れることもなくなったので、わざわざ元旦から行かなくても良かったのですが、何かやらないと勿体無い!ということでドライブがてらという名目で行ってきました。
今回、元旦に発売になったトミカは、イオン・イトーヨーカドー・トイザらス・アピタの4種類で、アピタのみ地元には無いので後日入手予定です。
ということで、今日購入してきた3台を画像にてご紹介していきます。
先日もお伝えしましたとおり、PCがダメになったので古いPCで環境を作り直したので、今までのような画像補正が出来ていないため、実際の色合いと異なって見えるかもしれませんが、PC復活までの間、ご容赦頂ければと思います。
以下、画像でご紹介していきます。
★スポンサーリンク★
【イオンオリジナル トミカ】








AEON MALL BUS
カテゴリ:TOMICA トミカ
メーカー:TAKARATOMY
品番:NO.48
カラー:AEON MALL
JANコード:4904810143055
スケール:1/138
発売日:2020年1月1日(水)
定価(税込):770円
オススメ度:☆☆☆★★
クオリティ:☆☆☆☆☆
満足度:☆☆☆☆☆
今回から個人的観点からのオススメ度・対価的クオリティ・満足度を星の数で表現してみることにしました。
まずオススメ度ですが、バスの場合は好みが有るかと思いますので真ん中ランクの「星3個」。
次にクオリティに関しては、いつもならばシールで再現しそうなところを、全て印刷(行先表示は除く)で仕上げてきてます。これは文句無く「星5個」ですね。
ということで満足度に関しても「星5個」です!
【イトーヨーカドーオリジナル トミカ】








スバル インプレッサ WRX STI 4door
カテゴリ:TOMICA トミカ
メーカー:TAKARATOMY
品番:--
カラー:トリコロール
JANコード:4904810143215
スケール:1/67
発売日:2020年1月1日(水)
定価(税込):770円
オススメ度:☆☆★★★
クオリティ:☆☆☆★★
満足度:☆☆★★★
まずオススメ度ですが、不人気な金型のリサイクルで限定にすれば売れるだろうと割り当てられただけにしか思えない点、車種的に将来性も期待できないことから「星1個」、でもスバリストは買うのでオマケして「星2個」。
次にクオリティに関しては、全て印刷で仕上げてきてクオリティも抜群で「星4個」としたいところでしたが、塗装下地のツブツブが有ったので減点して「星3個」ですね。
満足度に関しては、記念すべき50周年パッケージで、元旦発売なのに何故この廃盤車なの?ということで「星2個」です!
とはいうものの、広告で限定50台、お一人様一台と書かれていたからか、朝から多くの大人たちが寒い中並んでいましたので、限定となれば車種とか何でも良いんだなとも思いました。
【トイザらスオリジナル トミカ】









トヨタ C-HR
カテゴリ:TOMICA トミカ
メーカー:TAKARATOMY
品番:--
カラー:ヨーロッパカラー
JANコード:4904810613886
スケール:1/64
発売日:2020年1月1日(水)
定価(税込):769円
オススメ度:☆☆☆★★
クオリティ:☆☆☆★★
満足度:☆★★★★
まずオススメ度ですが、現行車種のカラーバリエーションで、人気のC-HRということで「星5個」といいたいところですが、限定の割に地味なチョイスでプレミアは期待出来なことから普通評価の「星3個」。
次にクオリティに関しては、ワインレッドにブラックルーフの組み合わせで発色も良く、各ロゴなどもタンポ印刷で表現されているので「星5個」と行きたいところでしたが、リアゲートの角の塗装が剥げていたので、減点して「星3個」ですね。
満足度に関しては、とりあえず買っておくかの普通評価「星3個」からの、塗装が剥げていたので「星1個」です!
以上、個人的辛口な評価になっているかと思いますが、マイナス面のレビューも無いと今後の改善に繋がっていかないと思うので、有りのまま、思うままに書くことにしました。
閲覧頂きありがとうございました(^-^)
↓アクセス調査中なので、この記事を見たよという方は下の画像をクリックお願いします。
にほんブログ村
【スポンサーリンク】