【レポート】 第59回全日本模型ホビーショー (トミカリミテッドヴィンテージ 編) TOMYTEC
2019/09/28
【記事番号1286】
2019年9月27日(金)から3日間、東京ビッグサイト 青海ホールA にて開催されている第59回全日本模型ホビーショー。
お待たせ致しました、皆さんが一番気になっていると思われる、トミーテックのトミカリミテッドヴィンテージシリーズをご紹介します。

既に予約受注の始まっているモデルの試作品をはじめ、会場にて初公開になったモデルも多数ありました。
中でもフェラーリシリーズは撮影禁止という徹底ぶりでしたが、実際禁止するほどインパクトのあるモデルでは?といった印象です。
外国の方は堂々と撮影しまくっていましたし(笑)
ガラス越しの撮影となりましたので、色合い等で見辛いところも有るかと思いますがご容赦ください。
【初公開/発売時期未定品】

ストラクチャーのシリーズであるトミカラマVINTAGEシリーズの新作として「ガレージリフト」と「タイヤショップ」の試作品が紹介されていました。
台座の無いシリーズということで、やはりこういった展示するためのストラクチャーは欠かせないものとなりますので、国内メーカーでこういったものをリリースしてくれるのは喜ばしいとこですね。




日産セドリック/グロリアのワゴンとバンも初公開として展示されていました。
セダン系が一段落したところで、今後はステーションワゴンなどをはじめとするSUV系のラインナップも増強してきそうですね。


TLV-Nシリーズでも人気なのがトレーラーシリーズ。今まで日野系ばかりでしたが、ついに「いすゞ 810EX」のトラクタヘッドが公開されました。


スバル レガシィ ツーリングワゴン。いよいよレガシィツーリングワゴンに着手してしまいましたね。今後BG、BHと派生してポルシェデザインの外装を纏った、ブリッツェンまでお願いしたいとこです。

日産 セドリック/グロリア グランツーリスモ アルティマ タイプX

表記ではLV-N186c 三菱ランサー RS エボリューションⅣとLV-N186d 三菱ランサー RS エボリューションⅤとなっておりますが、発売済みのGSRのエボⅣが186、エボⅤが187としてリリースされているので、この品番の割り振りは合っているのでしょうか?


日産ブルーバード SSS-R 1989年 全日本ラリー仕様 #2,#10。やはりブルーバードもバリエーション出してきますね。


トヨタ ハイエースワゴン 前期/後期。このまま後継モデルまで派生して、現行モデルのミドルルーフワイドや、スーパーロングモデルまでリリースしてほしいとこです。

LV-N144d 日産アトラス F24 花見台セフテーローダ(青)。白、銀、金で終息したと思っていたところ、まだカラーバリエーション出すんですね。

LV-N184c トヨタ コースター (都営ミニバス)。こちらは1月に発売が予定されているトヨタコースターのバリエーションモデルです。

日産 スカイライン オーテックバージョン。

ホンダ プレリュードXX ホワイトラグジュアリー/ホンダ プレリュード2.0Si。

LV-185a/b マツダ ポーターキャブ。待望のポーターキャブ、しかも人気の緑はカスタムベースとしても欲しい方が多いと思います。

【10月発売予定品】

10月発売のモデルとして5種類が展示されておりました。
いすゞエルフは荷台のギミックがあるので展開状態と2台比較展示されていました。

LV-N191a いすゞエルフ 花見台自動車 ビッグワイド(白)


LV-N198a/b 日産グロリア V20グランデージ 86年式(白)(紺)

LV-N41c/d 日産フェアレディZ-L 2by2 77年式 (緑)(ワイン)
【11月発売予定品】

11月発売のモデルとして4種類が展示されておりました。

LV-N193a/b ホンダ インテグラXSi (赤)(水色)

LV-N199a/b トヨタ クラウンハードトップ 3.0ロイヤルサルーンG (パール)(紺)
【12月発売予定品】

12月発売のモデルとして4種類が展示されておりました。

LV-NEO マツダ787B #202号車

LV-N192a/b マツダ サバンナ RX-7 GT-X (グレー)(青)

LV-N195a いすゞエルフ パネルバン (セブンイレブン)
【2020年1月発売予定品】

1月発売のモデルとして6種類が展示されておりました。

LV-194a/b 日産スカイライン GTS25 TypeX・G (グレー)(青)

LV-184a トヨタ コースター デラックス車(白/赤)と、LV-184b トヨタ コースター クーラー車(レストランボンジュール)

LV-N192c マツダ サバンナRX-7 アンフィニ (白)と、LV-N 日本車の時代 14 マツダ サバンナRX-7 アンフィニ (緑)
【2020年2月発売予定品】

2月発売のモデルとして6種類が展示されておりました。

LV-81d ダットサン ブルーバード バン (ヨコハマタイヤ)と、LV-81c ダットサン ブルーバード エステートワゴン (青)

LV-N179d トヨタ マークⅡ 2.5グランデリミテッド(パールホワイト)と、LV-N179c トヨタ マークⅡ 3.0グランデG (ベージュ)

LV-N196a 日産スカイライン GTS-t typeM (赤)と、LV-N 日本車の時代 15 日産スカイライン GTS-t typeM (銀)
以上、トミカリミテッドヴィンテージシリーズのレポートです。
引き続き、その他商品も後ほどご報告します。
閲覧頂きありがとうございました(^-^)
↓アクセス調査中なので、この記事を見たよという方は下の画像をクリックお願いします。

にほんブログ村
2019年9月27日(金)から3日間、東京ビッグサイト 青海ホールA にて開催されている第59回全日本模型ホビーショー。
お待たせ致しました、皆さんが一番気になっていると思われる、トミーテックのトミカリミテッドヴィンテージシリーズをご紹介します。

既に予約受注の始まっているモデルの試作品をはじめ、会場にて初公開になったモデルも多数ありました。
中でもフェラーリシリーズは撮影禁止という徹底ぶりでしたが、実際禁止するほどインパクトのあるモデルでは?といった印象です。
外国の方は堂々と撮影しまくっていましたし(笑)
ガラス越しの撮影となりましたので、色合い等で見辛いところも有るかと思いますがご容赦ください。
★スポンサーリンク★
【初公開/発売時期未定品】

ストラクチャーのシリーズであるトミカラマVINTAGEシリーズの新作として「ガレージリフト」と「タイヤショップ」の試作品が紹介されていました。
台座の無いシリーズということで、やはりこういった展示するためのストラクチャーは欠かせないものとなりますので、国内メーカーでこういったものをリリースしてくれるのは喜ばしいとこですね。




日産セドリック/グロリアのワゴンとバンも初公開として展示されていました。
セダン系が一段落したところで、今後はステーションワゴンなどをはじめとするSUV系のラインナップも増強してきそうですね。


TLV-Nシリーズでも人気なのがトレーラーシリーズ。今まで日野系ばかりでしたが、ついに「いすゞ 810EX」のトラクタヘッドが公開されました。


スバル レガシィ ツーリングワゴン。いよいよレガシィツーリングワゴンに着手してしまいましたね。今後BG、BHと派生してポルシェデザインの外装を纏った、ブリッツェンまでお願いしたいとこです。

日産 セドリック/グロリア グランツーリスモ アルティマ タイプX

表記ではLV-N186c 三菱ランサー RS エボリューションⅣとLV-N186d 三菱ランサー RS エボリューションⅤとなっておりますが、発売済みのGSRのエボⅣが186、エボⅤが187としてリリースされているので、この品番の割り振りは合っているのでしょうか?


日産ブルーバード SSS-R 1989年 全日本ラリー仕様 #2,#10。やはりブルーバードもバリエーション出してきますね。


トヨタ ハイエースワゴン 前期/後期。このまま後継モデルまで派生して、現行モデルのミドルルーフワイドや、スーパーロングモデルまでリリースしてほしいとこです。

LV-N144d 日産アトラス F24 花見台セフテーローダ(青)。白、銀、金で終息したと思っていたところ、まだカラーバリエーション出すんですね。

LV-N184c トヨタ コースター (都営ミニバス)。こちらは1月に発売が予定されているトヨタコースターのバリエーションモデルです。

日産 スカイライン オーテックバージョン。

ホンダ プレリュードXX ホワイトラグジュアリー/ホンダ プレリュード2.0Si。

LV-185a/b マツダ ポーターキャブ。待望のポーターキャブ、しかも人気の緑はカスタムベースとしても欲しい方が多いと思います。

【10月発売予定品】

10月発売のモデルとして5種類が展示されておりました。
いすゞエルフは荷台のギミックがあるので展開状態と2台比較展示されていました。

LV-N191a いすゞエルフ 花見台自動車 ビッグワイド(白)


LV-N198a/b 日産グロリア V20グランデージ 86年式(白)(紺)

LV-N41c/d 日産フェアレディZ-L 2by2 77年式 (緑)(ワイン)
【11月発売予定品】

11月発売のモデルとして4種類が展示されておりました。

LV-N193a/b ホンダ インテグラXSi (赤)(水色)

LV-N199a/b トヨタ クラウンハードトップ 3.0ロイヤルサルーンG (パール)(紺)
【12月発売予定品】

12月発売のモデルとして4種類が展示されておりました。

LV-NEO マツダ787B #202号車

LV-N192a/b マツダ サバンナ RX-7 GT-X (グレー)(青)

LV-N195a いすゞエルフ パネルバン (セブンイレブン)
【2020年1月発売予定品】

1月発売のモデルとして6種類が展示されておりました。

LV-194a/b 日産スカイライン GTS25 TypeX・G (グレー)(青)

LV-184a トヨタ コースター デラックス車(白/赤)と、LV-184b トヨタ コースター クーラー車(レストランボンジュール)

LV-N192c マツダ サバンナRX-7 アンフィニ (白)と、LV-N 日本車の時代 14 マツダ サバンナRX-7 アンフィニ (緑)
【2020年2月発売予定品】

2月発売のモデルとして6種類が展示されておりました。

LV-81d ダットサン ブルーバード バン (ヨコハマタイヤ)と、LV-81c ダットサン ブルーバード エステートワゴン (青)

LV-N179d トヨタ マークⅡ 2.5グランデリミテッド(パールホワイト)と、LV-N179c トヨタ マークⅡ 3.0グランデG (ベージュ)

LV-N196a 日産スカイライン GTS-t typeM (赤)と、LV-N 日本車の時代 15 日産スカイライン GTS-t typeM (銀)
以上、トミカリミテッドヴィンテージシリーズのレポートです。
引き続き、その他商品も後ほどご報告します。
閲覧頂きありがとうございました(^-^)
↓アクセス調査中なので、この記事を見たよという方は下の画像をクリックお願いします。
にほんブログ村
【スポンサーリンク】