PANDEM R35 GT-R White 【イグニッションモデル 1/64 IG-1745】 2019年9月発売
2019/09/16
【記事番号1275】

先週から納車ラッシュで、撮影が全く追いついていませんが、来週はトミカのリリースなども控えているので地道に更新していきたいと思います。
というわけで、まずはコチラ
イグニッションモデル1/64シリーズの新作「IG-1745 PANDEM R35 GT-R White」です。
同じく先週納品された、FAST & FURIOUSの1/64スケールフィギュアと、一気に納品されたTLV-Nも並べてみました。
今回、背景も少し配置換えしてみました。
セリア製品ばかりじゃないかとの声も聞こえてきそうですが、使えるものはどんどん投入していくスタイルなので良いんです。
というわけで、前置きはこの辺にして画像でご紹介していきます。
【PANDEM R35 GT-R】

撮影して思うのは、画像にするとかなり拡大されるので、3インチスケールのミニカーは粗が見えてくるのですが、流石はイグニッションモデル、フロントバンパーのRocket Bunnyのロゴもしっかりと読めます。

この薄いタイヤが緩むことなくホイールリムにしっかりハマっているところも精度の高さを感じます。某メーカーだとタイヤが変形したり浮いてしまっていたりしてますもんね。


台座から外して地面に置いたときに、4輪がしっかりと着地してますし、左右の車高の傾きなども全く無いですね。
INNOとかTARMACはそこの追い込みが甘くて、台座から外すと残念なことになるんですよね。



今までは真正面からのアングルで撮っていたのですが、どうしても3インチ程度のミニカーだと見栄えが悪いので、今回からやや斜めからの正面・後部アングルにしてみました。

イグニッションモデルの1/64シリーズは予約瞬殺状態が続いていて、毎回解禁情報を得ることに苦労してきましたが、先月リリースされた86から量産体制が整ったようで、かなり流通量が増えたので予約無しでも購入出来るまでになりましたね。
このIG-MODELの1/64シリーズは、カラーとホイールのバリエーションばかりで、飽きてきた人も多いようですので、そろそろ新しい金型が欲しいところです。
閲覧頂きありがとうございました(^-^)
↓下の画像をクリック頂けると、更新のヤル気スイッチが入ります。

にほんブログ村

先週から納車ラッシュで、撮影が全く追いついていませんが、来週はトミカのリリースなども控えているので地道に更新していきたいと思います。
というわけで、まずはコチラ
イグニッションモデル1/64シリーズの新作「IG-1745 PANDEM R35 GT-R White」です。
同じく先週納品された、FAST & FURIOUSの1/64スケールフィギュアと、一気に納品されたTLV-Nも並べてみました。
今回、背景も少し配置換えしてみました。
セリア製品ばかりじゃないかとの声も聞こえてきそうですが、使えるものはどんどん投入していくスタイルなので良いんです。
というわけで、前置きはこの辺にして画像でご紹介していきます。
★スポンサーリンク★
【PANDEM R35 GT-R】

撮影して思うのは、画像にするとかなり拡大されるので、3インチスケールのミニカーは粗が見えてくるのですが、流石はイグニッションモデル、フロントバンパーのRocket Bunnyのロゴもしっかりと読めます。

この薄いタイヤが緩むことなくホイールリムにしっかりハマっているところも精度の高さを感じます。某メーカーだとタイヤが変形したり浮いてしまっていたりしてますもんね。


台座から外して地面に置いたときに、4輪がしっかりと着地してますし、左右の車高の傾きなども全く無いですね。
INNOとかTARMACはそこの追い込みが甘くて、台座から外すと残念なことになるんですよね。



今までは真正面からのアングルで撮っていたのですが、どうしても3インチ程度のミニカーだと見栄えが悪いので、今回からやや斜めからの正面・後部アングルにしてみました。

PANDEM R35 GT-R
カテゴリ : (ig) NISSAN
メーカー :TK.company
品番 : ig-1745
カラー : White
JANコード : 4573448887459
スケール : 1/64
発売日 : 2019年9月
カテゴリ : (ig) NISSAN
メーカー :TK.company
品番 : ig-1745
カラー : White
JANコード : 4573448887459
スケール : 1/64
発売日 : 2019年9月
イグニッションモデルの1/64シリーズは予約瞬殺状態が続いていて、毎回解禁情報を得ることに苦労してきましたが、先月リリースされた86から量産体制が整ったようで、かなり流通量が増えたので予約無しでも購入出来るまでになりましたね。
このIG-MODELの1/64シリーズは、カラーとホイールのバリエーションばかりで、飽きてきた人も多いようですので、そろそろ新しい金型が欲しいところです。
閲覧頂きありがとうございました(^-^)
↓下の画像をクリック頂けると、更新のヤル気スイッチが入ります。
にほんブログ村
【スポンサーリンク】