TARMAC WORKS 1/64 「Garage Tools Set」 ガレージツールセット
2019/09/16
【記事番号1274】

今回はミニカーではなくストラクチャーの新製品のご紹介を。
予約注文から何ヶ月待ち続けたことでしょうか、やっと発売になりましたターマックワークスの「ガレージツールセット」です。
この手のものは海外の無名メーカー等でもリリースされているので、個人で輸入出来る方は今更感があるかと思いますが、国内のショップ店頭で買える1/64スケールのものとしてはお初になるのかと思います。
グリーンライトでもツールケースなどがリリースされていた気もしますが、流通経路が一般的ではないので、今回のターマックからのリリースは待望と言えますね。

内容物としては、リフター、フラッグ、ボード、ジャッキ、ツールボックスの5点になります。
フラッグとボード用のシールが両面分で2枚付属しますが、この収録内容が開けてびっくりの「nismo」「RALLI ART」「TRD」「Honda Racing」「SUBARU」「Audi Sport」「AMG」「M Motorsport」「MICHELIN」「ADVAN」「DUNLOP」「PIRELLI」「SPOON」「Gulf」「TARMAC」と15種類ものバリエーションから選ぶものとなっていました。
版権がどうのとか細かいところは気にしないことにして、これは製品に貼るのではなくプラ板で自作したものに貼り付けるなど活用しても良さそうですね。

このリフターを入手して思ったのですが、リフターを置いて撮影するには背景を整備工場の中のようにしなくてはという点。このリフターを活用するにはそれに見合った背景を自作しないと、不自然な画になってしまうということから、あまり活用できないという結論に至りました。
付属の小物類はかなり使えそうなので、今後もブログ撮影に登場させたいと思います。
閲覧頂きありがとうございました(^-^)
↓アクセス調査中なので、この記事を見たよという方は下の画像をクリックお願いします。

にほんブログ村

今回はミニカーではなくストラクチャーの新製品のご紹介を。
予約注文から何ヶ月待ち続けたことでしょうか、やっと発売になりましたターマックワークスの「ガレージツールセット」です。
この手のものは海外の無名メーカー等でもリリースされているので、個人で輸入出来る方は今更感があるかと思いますが、国内のショップ店頭で買える1/64スケールのものとしてはお初になるのかと思います。
グリーンライトでもツールケースなどがリリースされていた気もしますが、流通経路が一般的ではないので、今回のターマックからのリリースは待望と言えますね。
★スポンサーリンク★

内容物としては、リフター、フラッグ、ボード、ジャッキ、ツールボックスの5点になります。
フラッグとボード用のシールが両面分で2枚付属しますが、この収録内容が開けてびっくりの「nismo」「RALLI ART」「TRD」「Honda Racing」「SUBARU」「Audi Sport」「AMG」「M Motorsport」「MICHELIN」「ADVAN」「DUNLOP」「PIRELLI」「SPOON」「Gulf」「TARMAC」と15種類ものバリエーションから選ぶものとなっていました。
版権がどうのとか細かいところは気にしないことにして、これは製品に貼るのではなくプラ板で自作したものに貼り付けるなど活用しても良さそうですね。

このリフターを入手して思ったのですが、リフターを置いて撮影するには背景を整備工場の中のようにしなくてはという点。このリフターを活用するにはそれに見合った背景を自作しないと、不自然な画になってしまうということから、あまり活用できないという結論に至りました。
付属の小物類はかなり使えそうなので、今後もブログ撮影に登場させたいと思います。
閲覧頂きありがとうございました(^-^)
↓アクセス調査中なので、この記事を見たよという方は下の画像をクリックお願いします。
にほんブログ村
【スポンサーリンク】