【新発売】 三菱 ランサーエボリューションV 他 【トミカリミテッドヴィンテージネオ 1/64スケール】
2019/08/11
【記事番号1256】

夏休みということで、いつもの1台ずつのフルアングル画像によるレビュー記事はお休みして、特集記事にしてみました。
今回は、2019年8月10日(土)にトミーテックからトミカリミテッドヴィンテージネオの「1/64スケール 三菱ランサーエボリューションⅤ」がリリースされたということで、数少ない手持ちの1/64スケールのランエボを並べてみました。
1/64スケールのランエボにつきましては、過去にも他メーカーからリリースはされておりますが、品質・クオリティ共に安定の「トミカリミテッドヴィンテージ」から待望のリリースということで、喜ばしい限りです。
しかもエボⅣから順次Ⅴ、Ⅵとリリースされるということで、普段TLVは買わないという方も気になっているのではないでしょうか。
最近ではターマックがランサー系には力を入れていて、バリエーション豊富なラインナップを展開していますが、個人的には台座・ケース付きミニカーはあまり購買欲をそそられないので、コレクション外としています。
台座から外して裏返した時に、シャーシに固定穴が開いているのは残念ですからね。
それに無駄に高級感を演出しているケース代で、販売価格が上乗せになるのも喜ばしくないところです。
収納スペースもどんどん浸食されますから、極力パッケージはコンパクトなのが嬉しいです。
2019年7月から9月の間にリリースされるランサー一覧です。
☆メーカー公式サイトのページリンクから各商品の詳細はチェックしてみてください。☆彡
予約期間中は割引価格で購入出来る店が多いですが、受注限定生産品なので受注期間が過ぎると在庫によっては定価以上になってしまいますので、早めの予約が必須です。
(当ブログ記事の右側に、予約期間中は最安で注文出来る駿河屋のリンクがありますのでご利用ください)

エボⅤ各色のミニカーレビュー記事は準備が出来ましたらアップします!
閲覧頂きありがとうございました(^-^)
↓アクセス調査中なので、この記事を見たよという方は下の画像をクリックお願いします。

にほんブログ村

夏休みということで、いつもの1台ずつのフルアングル画像によるレビュー記事はお休みして、特集記事にしてみました。
今回は、2019年8月10日(土)にトミーテックからトミカリミテッドヴィンテージネオの「1/64スケール 三菱ランサーエボリューションⅤ」がリリースされたということで、数少ない手持ちの1/64スケールのランエボを並べてみました。
1/64スケールのランエボにつきましては、過去にも他メーカーからリリースはされておりますが、品質・クオリティ共に安定の「トミカリミテッドヴィンテージ」から待望のリリースということで、喜ばしい限りです。
しかもエボⅣから順次Ⅴ、Ⅵとリリースされるということで、普段TLVは買わないという方も気になっているのではないでしょうか。
最近ではターマックがランサー系には力を入れていて、バリエーション豊富なラインナップを展開していますが、個人的には台座・ケース付きミニカーはあまり購買欲をそそられないので、コレクション外としています。
台座から外して裏返した時に、シャーシに固定穴が開いているのは残念ですからね。
それに無駄に高級感を演出しているケース代で、販売価格が上乗せになるのも喜ばしくないところです。
収納スペースもどんどん浸食されますから、極力パッケージはコンパクトなのが嬉しいです。
★スポンサーリンク★
2019年7月から9月の間にリリースされるランサー一覧です。
☆メーカー公式サイトのページリンクから各商品の詳細はチェックしてみてください。☆彡
予約期間中は割引価格で購入出来る店が多いですが、受注限定生産品なので受注期間が過ぎると在庫によっては定価以上になってしまいますので、早めの予約が必須です。
(当ブログ記事の右側に、予約期間中は最安で注文出来る駿河屋のリンクがありますのでご利用ください)

エボⅤ各色のミニカーレビュー記事は準備が出来ましたらアップします!
閲覧頂きありがとうございました(^-^)
↓アクセス調査中なので、この記事を見たよという方は下の画像をクリックお願いします。
にほんブログ村
【スポンサーリンク】